ニンテンドー3DS版「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U」解説

『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』は、任天堂ゲームの垣根を越えて人気キャラクターたちが大乱闘を繰り広げる対戦アクションゲーム、スマブラシリーズの4作目と5作目にあたる作品です。

本作最大の特徴は、シリーズで初めて携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」と据え置きゲーム機「Wii U」の両ハードで展開された点にあります。それぞれのハードの特徴を活かした、全く異なるゲーム体験を楽しむことができます。

目次

夢の共演!懐かしのあのキャラから最新作のキャラまで、総勢58体のファイターが参戦!

スマブラシリーズの魅力は何と言っても、任天堂を代表する人気キャラクターたちが多数参戦し、夢の共演を果たしている点です。

マリオ、リンク、ピカチュウ、カービィといったお馴染みの顔ぶれはもちろんのこと、過去シリーズからの復活参戦や、最新作のキャラクター、さらには他社のゲーム作品からのゲスト参戦など、シリーズ最多となる総勢58体のファイターが登場します。

各ファイターは、原作ゲームの特徴を忠実に再現した技や動きで戦います。例えば、マリオはジャンプ力やファイアボールを駆使し、リンクは剣や弓矢、爆弾など多彩な武器を使いこなします。

また、本作では新たに「Miiファイター」が登場し、自分のMiiを操作して戦うことができます。Miiファイターは、格闘、剣術、射撃の3つのタイプから選択でき、それぞれ異なる必殺技を習得することができます。

さらに、有料追加コンテンツ(DLC)として、ミュウツー、リュカ、ロイ、リュウ、クラウド、カムイ、ベヨネッタといった人気キャラクターも配信されました。

シンプル操作で奥深いバトル!多彩なアイテムやステージギミックで白熱の展開に!

スマブラシリーズは、複雑なコマンド入力や操作を覚える必要がなく、誰でも簡単にプレイすることができます。攻撃ボタンと方向キーを組み合わせるだけで、様々な技を繰り出すことができます。

しかし、シンプルな操作性でありながら、奥深い駆け引きが楽しめるのがスマブラの魅力です。相手の攻撃を読み、的確に反撃したり、アイテムやステージギミックを巧みに利用したりすることで、戦況を有利に進めることができます。

アイテムは、相手を攻撃する爆弾や、回復アイテムなど、様々な効果を持つものが登場します。ステージギミックは、ステージごとに異なる仕掛けが用意されており、対戦に思わぬ変化をもたらします。

これらの要素によって、初心者から上級者まで、誰もが白熱のバトルを楽しむことができます。

3DS版とWii U版、それぞれの魅力!携帯機と据え置き機で異なるゲーム体験を!

3DS版とWii U版は、それぞれ異なる特徴を持つソフトとして開発されました。

3DS版は、携帯機ならではの portability を活かし、いつでもどこでもスマブラを楽しむことができます。また、「フィールドスマッシュ」や「すれちがい大乱闘」など、3DS版独自のゲームモードも搭載されています。

一方、Wii U版は、据え置き機ならではのハイスペックなグラフィックで、より美しい映像でスマブラを楽しむことができます。また、最大8人での対戦が可能な「8人乱闘」や、特殊なルールで対戦できる「スペシャル乱闘」など、Wii U版独自のゲームモードも搭載されています。

さらに、両機種間でデータのやり取りが可能となっており、3DS版で育てたファイターをWii U版で使用したり、Wii U版で作成したステージを3DS版でプレイしたりすることができます。

対戦だけじゃない!豊富なゲームモードで遊び方は無限大!

スマブラには、対戦以外にも、様々なゲームモードが用意されています。

1人用のモードでは、CPUと対戦する「シンプル」や、歴代ファイターと勝ち抜き戦を行う「オールスター」など、やりごたえのあるモードが楽しめます。

「シンプル」モードでは、3DS版はルート分岐型のマップを進み、Wii U版はトーナメント形式で戦います。

「オールスター」モードでは、シリーズ初期から登場するファイターと、隠しキャラクターを含む全てのファイターが登場する「真のオールスター」の2種類があります。

その他にも、様々なミニゲームが楽しめる「競技場」や、条件を満たすと出現する隠しキャラクター、amiiboを使ったファイター育成など、豊富なコンテンツが用意されています。

やり込み要素も満載!フィギュア収集やクリアゲッターで長く遊べる!

スマブラには、やり込み要素も満載です。

「コレクション」モードでは、ゲーム内で入手できるフィギュアやサウンドなどを鑑賞することができます。フィギュアは、キャラクターやアイテムなど、様々な種類があり、集めるだけでも楽しめます。

「クリアゲッター」モードでは、特定の条件をクリアすることで、ご褒美がもらえます。条件は、簡単なものから難しいものまで、様々な種類があり、やりごたえがあります。

さらに、有料追加コンテンツ(DLC)として、新たなファイターやステージなどを配信しています。DLCを購入することで、さらに長くスマブラを楽しむことができます。

『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』は、任天堂の人気キャラクターたちが大乱闘を繰り広げる対戦アクションゲームです。

シンプルな操作性で奥深いバトルが楽しめ、多彩なゲームモードややり込み要素も満載です。

3DS版とWii U版、それぞれ異なる特徴を持つソフトとして発売されており、どちらの機種でもスマブラの世界を満喫することができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次